※このページにはプロモーションが含まれています

お中元のお礼をメールで送る場合の注意点とは。ハガキや電話の方が良いの?

Sponsored Link

2018年6月20日お中元, イベント

お中元を受け取った場合お礼文を相手に送るのがマナーですが、お礼を伝える方法も複数ありますよね。

一般的にハガキ、電話、メールのうちどれかの方法を選んでお礼をします。

中でも、現代で一番身近であり利用されている方が多いメールはお礼の返信も非常に楽です。
あまりにも便利すぎて、コミュニケーションツールの中でも最も適した方法といえるでしょう。

しかし、お中元のお礼文は本当にメールで送ってもいいのかな?と思ってしまいますよね。
お中元を送ってきた相手によりますが、もしかするとメールで送るのは間違っているかもしれません。

今回は、メールでお中元のお礼をする場合の注意点を紹介していきたいと思います。

Sponsored Link
Sponsored Link

お中元のお礼文はメールでもいいの?

携帯をいじる男性
お中元のお礼は、書面に書いたお礼状を送るのが最も適していて丁寧な返信方法となります。
機械に映し出される文字よりも書いてもらった文字の方が気持ちがわかりやすく、お礼の真面目さが伝わりやすいからです。

メールの返信がダメというわけではありません。
実際、メールでお中元のお礼をしている方もいますし、しっかり相手を選べば全く問題のない方法となります。

では、どんな相手に送るのが最適なのでしょうか?
例えば、お中元を送ってくれた相手が親しい友人や家族だった場合です。

いつも接している方達であれば、プレイべートでもメールのやりとりをするのが多いはず。
相手にとっても、気軽に使用できる連絡手段なのですからそこまで気にせずメールでお礼を送ることが出来るでしょう。

一方、ビジネスに関係する人や目上の人に対してはオススメできない送り方です。
メールで送らずに、はがきや手紙にてお礼文を送るのが一般的。
場合によっては、失礼だとお説教を受けてしまう事態にもなるかもしれません。

メールでお中元のお礼をする場合に気を付けておきたいこと

メールの注意点
相手によってお礼を送る方法を選ぶことも重要ですが、メールにてお中元のお礼を送る場合に知っておきたい注意点もあります。

お礼メールを贈る前に必ず確認するようにするといいですね。

お礼メールの送信はお早めに

メールの大きな特徴はリアルタイムにて送信することが出来るという点です。

通常お礼文を相手に送るのはお中元が届いてから3日以内とされていますが、ギリギリにお礼をするということも出来てしまいます。
ここで先延ばししすぎてしまうと、お礼メールをするのを忘れてしまうということも少なからずあると思います。

お中元が届いたら、すぐにお礼のメールを送るようにしましょう。

また、メールでの送信時に失敗してしまった場合、気が付かなくてそのままにしてしまったということも十分にあり得ます。
機械に頼ってしまうからこそ、起きてしまう欠点ですね。

お礼メールを送る時間にも注意

いくらお礼のメールを早めに送らなければならないといっても、夜遅い時間や仕事中である可能性の時間には避けること

もしかすると、相手もマナーモードにするのを忘れてしまっていて突然着信音が鳴り響いたということもあるかもしれませんよ。

この点は、いつもメールを送っている時間帯と同じように送れば問題ありません。
お礼メールは、相手の都合に合わせることを心掛けましょう。

さいごに

いかがでしたか?

初めてのお中元が突然送られてくるとびっくりしてしまいますよね。

届いたらすぐにお礼をするのは良いことです。
でも、マナーを守るのも大切。

メールはお礼の返信にもとっても便利ですが、失礼になってしまう場面もあるためよく考えて送るようにしてくださいね。

Sponsored Link
Sponsored Link

Posted by blackcat_ibc


PAGE TOP