[満天☆青空レストラン]岩手県西和賀町産の西わらびはねばりが全く違う!わらびとの違いや通販の情報も
山菜の一つとして、思い浮かぶのがわらび
おひたしや天ぷらなど和食の料理に活躍していますよね。
アク抜き作業が面倒だったり、味も結構渋いのでなかなか自分で購入することはほとんどないと思います。
しかし、岩手県西和賀町産のわらびは通常とは一味違うのです。
食べにくいという欠点を克服しているわけですから、同じわらびでも全く違った味わいを体験出来ます。
旬の期間も短い、西わらびとはいったいどのような山菜なのでしょうか?
今回は、春の特産品である西わらびを紹介していきたいと思います。
岩手県西和賀町の特産品である西わらびとは
出典:いわての旅
わらびとは日当たりのいい草原などで自生するシダ植物の仲間です。
旬は4~6月と短めで、一度自生するととにかくよく伸びるのが特徴。
旬の季節でわかるとおり、とにかく春を感じることが出来る山菜となっています。
岩手県で栽培されているわらびは西側の山に生えるため、西わらびと呼ばれているようです。
西わらびはココが違う
通常のわらびと違う点は、とにかく粘り気がとっても強いということです。
岩手県の山中で自生したわらびは、スジとアクも非常に少ないため、とても食べやすいのです。
栄養が豊富であるにもかかわらずクセがなくおいしく食べることが出来るのが人気の秘密。
一味違うので機会があればぜひ、味わっていただきたいです。
わらび餅には本物がある!?
わらびといわれて真っ先に思い浮かぶお菓子は、わらび餅ですよね。
実はスーパーで販売されているわらび餅の材料はタピオカやサツマイモのでん粉であり、わらびを一切使用していないのです。
それもそのはず、わらび粉はわらびの地下茎という部分をたたいて洗い出すことで作ることが出来るわけですがなんと1㎏のわらびから50gほどしか取ることが出来ません。
そのため、わらび粉はとっても希少な食材となっています。
本物のわらび100%で作ったわらび餅は、とにかくつるつるでもっちりしているという点と粘り気が強いのが特徴です。
本格的なわらび餅を味わいたいのであれば、わらびの産地である西和賀産を探してみてください。
わらびは通販でも購入できる?
西わらびは現在生産量が少なく、市場にも出回っていないため通常のスーパーなどで購入することは困難です。
一応株式会社西和賀産業公社にて産地直送便として購入出来るのですが、今年2018年の販売期間は過ぎてしまっています。
西わらびは春が旬なので仕方がありませんね。
来年のお取り扱い開始に期待しましょう。
また、本物のわらび粉を100%使用したわらび餅や西わらびを加工したピクルスであれば通販で購入することが出来ます。
希少な山菜なだけあって価格は少し高めですが、この機会に一度食べてみてくださいね。
さいごに
いかがでしたか?
わらびは育てる場所が違うだけで、食感や食べやすさが違う山菜なのです。
特に岩手県産は東北地方だけではなく、さまざまな場所から高評価をもらっています。
近くに旅行などで訪れる機会がありましたら、特産品の西わらびにもぜひ触れてみてくださいね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません