母の日に義母へのプレゼントをあげない理由は?
5月の第3日曜日は母の日です。
義母へのプレゼントは何にしたらよいか迷っている人もいるでしょう。
しかし、そのプレゼントは必要ないかもしれません。
今回は義母へのプレゼントは渡さないといけないのか?
ということについて考えていきます。
あげたほうがよい場合と必要ない場合がある
義母にプレゼントをあげたほうがよいのかは、
普段お世話になっているか、いないかで変わっていきます。
もしあなたが、心から感謝の気持ちが出るほどお世話になっているので
あればあげたほうがいいですし、
なにか理由があって、義母との関係を作りたくない場合や
距離を置いておきたいという考え方であればあげる必要はないです。
義母にプレゼントをあげない理由は、
- 貰うもの全てにたいしてケチをつけてくる
- そもそも付き合いがあまりない
- 金銭的に余裕がなくプレゼントが用意できない
- 普段から仲があまりよくない
などがあります。
このように、人それぞれ理由があることがわかりますね。
基本的に母親がプレゼントをもらってうれしいのは実の息子や娘からであり、
義理の娘や息子からのプレゼントは欲しいとは思っていない人がほとんどです。
ただしプレゼントをあげても、喜んでもらえないということではないので
判断に迷ったらあげてみるのもいいですね。
逆に・・・
プレゼントをあげる理由がなかったり、感謝の気持ちが出てこないのであれば
あげないということも決して悪い判断ではありません。
この辺は、現在の環境や状態をとおして考えてみてくださいね。
義母へのプレゼントをあげたくない場合
もしも去年までプレゼントをあげていたとして、今年はあげないと決めた場合は
どのようにして母の日を乗り越えていくのか不安になってくる人もいると思います。
相手が何も言ってこないのであれば、忘れていましたとすっとぼけることが可能なのですが・・・。
時には、「去年まではプレゼントをもらっていたのに、今年はなかった」と
相手がいやみをいってくる場合があるのでやっかいです。
このような場合は不器用なふりをしてやり過ごしてしまいましょう。
ムッとするようなことを言い返されるかもしれませんが、
相手の言い合いに参加する必要はありません。
さらに、主人からプレゼントをあげなくていいといわれているのであれば、
「主人からプレゼントをあげるなと言われているから」といってしまえばいいのです。
そうすれば、義母も反論に困って強く言ってくることはないでしょう。
貰った物にたいしてケチをつけてくる場合は、
「プレゼントをあげてもお気に召していなかったようで」と反論してしまうのがいいです。
「プレゼントを選ぶセンスがない」とか言われたのであれば、
これからはあげない決心を付けることができますね。
ただし、あまり強く言い過ぎても関係を悪化させてしまうので、
相手の気持ちをよく考えて発言するように注意しましょう。
おちついて、悪気がないようにです。
こんなことで、自分の生活が乱されてしまったら、
後々の処理が大変になってしまうことだってあります。
まとめ
義母に母の日のプレゼントを渡すのがベストな状態は、
毎日世話になっていて親近感がある場合です。
いつもご飯を作ってくれる
お互い楽しい会話が出来ていていい感じ
このような場合はプレゼントをあげると喜ばれますね。
あげなくてもいい場合があるのですから、今の状況をよく考えてプレゼントを用意しましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません