※このページにはプロモーションが含まれています

[満天☆青空レストラン]出雲おろち大根は島根県で開発された辛味大根。味や形の特徴とは?

Sponsored Link

2018年9月12日料理, 趣味

島根県の大学にて開発された出雲おろち大根は形や食感、味が通常の大根と全く異なるのが特徴。

大根は、おろしてからそばやうどんの上に乗せてもいいですし、大きく切って暖かいおでんにしても美味しいですよね。
出雲おろち大根も一度味わってみると、大根の世界観がまた変わるかもしれません。

辛味大根とも呼ばれている島根県産の大根は、はたしてどんな野菜なのでしょうか?
気になりますよね。

そこで今回は、出雲おろち大根についてお話していきたいと思います。

Sponsored Link
Sponsored Link

島根県の名物!出雲おろち大根とは

出雲おろち大根
出典:株式会社サンエイト

出雲おろち大根は、島根県にある大学「生物資源科学部」の教授が2003年頃から、島根ならではの野菜を作ることは出来ないかと考えに考え抜いて誕生した大根です。

当時、大学の教授が目につけたのはハマダイコン。
出雲の名物である手打ちそばに薬味としてよく利用しているということと、自分でも栽培することが可能であるということをヒントに選んだのです。

その後、大根では必要ともいえる辛味を引き出すために品種の改良を続けて、7年後の2011年にはついに農林水産省から登録品種となることを認められることに。

大根とは思えないほど、たくさんの根っこが生えておりとっても辛いということから神話に登場する「やまたのおろち」をイメージして出雲おろち大根と名付けられました。

辛味成分であるイソチオシアネートの含有量が往来の大根よりも高いため、
刺激的な辛さがあるのが特徴です。

この辛さを活かした薬味を、料理と一緒に食べるのが最適といわれています。

出雲おろち大根を使用した料理のおすすめ

出雲おろち大根は生のまま食べるととっても辛い野菜なため、調理方法はある程度決まっているようです。

栽培している現地である島根では、おろして薬味にしたり薄くスライスして火を通すという使用方法が一般的。

おろして使用する場合は魚料理やそばといった料理にのせると、大根の辛味や旨味との相性が抜群でより美味しくなります。
スライスした大根は、お肉と一緒に炒めたり鍋の汁にさっとくぐらせてシャキシャキ感を味わってみるといいですね。

ひげ根の部分は無駄がなく使用するために、天ぷらとして利用しているようです。
ホクホク感も味わってみたい方に最適!

以上のように出雲おろち大根の辛味を活かして付け加えれば、普通の大根では味わうことが出来ないまた違った料理を楽しむことが出来るでしょう。

調理する時は、皮層部が一番辛味成分が強いので皮をむかずに水洗いして使用するのがポイント。

出雲おろち大根は通販でも購入できる?

出雲おろち大根は現状、地元でも入手が困難とされる貴重な野菜なので、通販やお取り寄せでは購入することは出来ません。

運が良ければ島根県の市場で手に入れることは出来るのかもしれないのですが、出雲おろち大根の辛味を手軽に味わってみたいですよね。

そんな方にオススメなのが、出雲おろち大根みぞれソースです。

少しでも多くの方に大根の魅力を味わって欲しいという思いで開発されたのがこのソースで、手軽に出雲おろち大根の味わいを堪能することが出来るスグレモノ。

旨味や辛味をしっかりと維持しつつあっさりとした醤油味で仕上げているので、お肉やお刺身はもちろんのこと野菜の上にかけて食べても相性バッチリ!
リピーターもいるほど絶賛されている人気商品なので、この機会にぜひお試しください。


出雲おろち大根みぞれソース200ml【出雲市・山太販売】

さいごに

いかがでしたか?

出雲おろち大根はわさびのような刺激が強い辛味が特徴の野菜なので、辛いのが苦手な方にとっては食べるのも一苦労かもしれません。

しかし、特徴は辛さだけではなく甘みも含まれているということで、出雲おろち大根独自のうま味を経験することが出来ます。
料理の難易度も高くはないので、そばや魚料理としての薬味としてぜひ利用してみてくださいね。

Sponsored Link
Sponsored Link

Posted by blackcat_ibc


PAGE TOP