※このページにはプロモーションが含まれています

夏バテに最適!ニラの効能とクックパッドレシピ

Sponsored Link

2018年8月30日料理, 趣味

夏バテに最適な夏野菜たち9種類!



夏バテ対策にとってもオススメな夏野菜の1つニラ。

ニラはスタミナが豊富でビタミンやアリシンが含まれており、暑い夏を乗り切れるだけではなく、
風邪の予防にもなるのです。

見た目はひらひらで独特な匂いが特徴の野菜ですが、栄養素がとっても豊富なため
バカには出来ません。

今回はニラの栄養素とおすすめレシピを紹介していきます。

Sponsored Link
Sponsored Link

スタミナ豊富!ニラについて

ニラ

ニラは緑黄色野菜の1つで、体によくスタミナがつくと古くから伝わって親しまれている食材です。

とにかく栄養が豊富で、江戸時代までは病気を直す薬草として栽培されていたほど。

ニラの匂いを嗅いでみると独特な匂いがするのですが、これは硫化アリル(アリシン)
という物質が原因とされています。

変わった匂いがある野菜は栄養素がたっぷりつまっている
ということは覚えておきましょう。

ニラの種類は一般的に使用される「葉ニラ」の他に、
根株にあたる日の光を制限して軟白化させた「黄ニラ」と、
花茎と蕾を直接調理して食べれる「花ニラ」があります。

どちらも中華料理の食材として使用されるため、中華料理店に行ったことがない人は
食べたことがないのではないでしょうか?

黄ニラは主に岡山県で栽培されているので機会があれば食べてみてください。

ニラの選び方

おいしいニラを選ぶためには葉っぱの部分と茎に注目です。

具体的には・・・

・葉っぱの緑色が濃いほど新鮮
・ニラの葉っぱが折れていないものを選ぶ
・切り口がみずみずしく、変色していないかチェック

このような状態がもっとも好ましいです。

ニラは葉が折れていると、折れた部分からどんどん腐敗が進んでいって痛み始める野菜なので
葉っぱの部分はしっかりと見て購入しましょう。

ニラの栄養素について

ニラに含まれている豊富な栄養素はここに載せきれないほどたくさんあります。

ビタミンA B1 B2 C E、カルシウム、マグネシウムなど・・・

ニラ自体はネギやニンニクの仲間なので、たくさん栄養が含まれているのです。

これらの栄養素によって期待できる効果は・・・

・冷え性を和らげる
・腸の調子を整える
・血液がさらさらになる
・風邪や感染症の予防

といった健康的な要素が盛り沢山!

さらに、臭いの成分であるアリシンには、夏バテに最適な効果を発揮するのです。

アリシンで疲労回復を

そもそもアリシンはどのような性質を持っているのでしょうか?

アリシンには、ビタミンB1の吸収能力を高める働きを持っています。

人の体がビタミンB1を吸収すると糖質の代謝を増進させることができるので、
結果的には糖質をエネルギーに変える力がアップします。

糖質を効率よくエネルギーに変換することが出来れば、血栓を予防したり疲労回復といった効果を
期待できるのでアリシンは重要な栄養素なんですね。

アリシンの予防効果を存分に発揮させるためには、ビタミンB1を多く含まれている
豚肉やレバーといった食材を使いこなして料理する必要があります。

以上のようにアリシンには夏バテの予防に重要な役割をしています。
たくさんニラを食べて夏を元気に過ごしましょう!

また、茎よりも葉っぱの方が栄養素が豊富なのでまんべんなく入れるようにするといいですね。

ニラの効能まとめ

どの野菜よりも栄養が豊富なので、あらゆる症状の予防ができる
アリシンの効果によってビタミンB1の吸収能力が高い
葉と茎では5倍ほど栄養素が違うため料理は工夫したい

ニラを使うおすすめレシピ厳選!「クックパッド」

ニラは葉っぱが薄いためすぐに火が通ってしまいます。
歯ざわりを残して料理を美味しく仕上げるために、手早く料理をするといいでしょう。

塩豚ニラ豆腐

夏バテレシピ 塩豚ニラ豆腐

Cpicon 簡単!塩豚ニラ豆腐 ~夏バテ時にも~ by ナリンV8VV8T☆

塩ラーメンのようなスープで豆腐、豚肉、ニラ、しめじを煮込んだ料理です。
スープで食材を煮込むだけの時短レシピなので忙しいときにもオススメ。

塩分を補給できると同時にニラとニンニクのおかげで疲労回復効果も期待することが出来ますし、
ピリ辛なので蒸し暑くて汗をかいてしまっている時にたくさん食べられますね。

ニラの肉巻き

夏バテレシピ ニラの肉巻き

Cpicon 夏バテ防止にニラの肉巻き♪ by ちっちこぷっち

ニラをならべた豚肉でぐるぐる巻いていくだけでとっても簡単。
さらにチーズも入っているため、子供でも食べやすく仕上げることが出来ます。

ニラがまとまっているため食べごたえがあってオカズとしては十分な料理ですね。

ニラの胡麻油炒め

夏バテレシピ ニラの胡麻油炒め

Cpicon 夏バテ防止に★ニラの胡麻油炒め★ by usabin

とてもシンプルなおかずですが、ついごはんがすすんでしまうニラ炒めです。

細かく刻んで炒めているおかげで香ばしさが増しているので、
ニラが嫌いな人でも食べられるようになるかも?

つけ麺のタレや卵かけご飯など、ちょっとアクセントがほしいなと言う時にも
かけて食べることが出来る万能な料理です。

新鮮な野菜が食べたいなら・・・大地宅配で購入しよう!

おわりに

いかがでしょうか?

ニラは、夏バテや疲労回復にとっても効果がある野菜でスタミナもつくため
夏だからこそ食べてほしい野菜です。

ニラ単体よりも、豚肉やウナギなど好き嫌いをせずにたくさん食べることが
夏バテの予防になります。

夏バテになってから対策するのでは遅く、食欲がなくなってしまうので
今のうちに正しい知識を身に着けて今年の夏を乗り切りましょう!

関連記事
夏バテの予防には食べ物で。夏野菜を食べよう

Sponsored Link
Sponsored Link

Posted by blackcat_ibc


PAGE TOP